さてさて、ひと通りフリーマーケットを満喫し、公園近くのお店でキンパプを食べながらほっと一息。まだ日が落ちるまではだいぶ時間がありそう。
そうだ、占いカフェに行こう。
スマホで「ソウル 占い 日本語OK」などと調べていくと、2駅先の梨大駅に有名な占いカフェがあるみたい。行ってみよう!
でーんと「エロス」と看板を掲げております
名前のせいか若干の怪しさあり
扉を開けて、店の前で必死に暗記した単語をつぶやく。
「ウンセ(運勢)、イルボノ(日本語)、クェンチャン・・・」
「ウラナイデスカ?予約シテマスカ?」(食いぎみで)
おっと、日本語ペラペラだー。
すいていたので、窓際の席へ通されました。並木の緑がきれい。
私、占い大好きなんです。
仕事が変わる時、失恋した時、何となくうまくいかない時などに占いに行くと気分転換になるし、未来が楽しみになる感じがします。
が!結婚してからというもの
「夫の生年月日を教えて。」と、夫との相性や今後の稼ぎを占われることが多くなり、夫以外にも「子供を産むのに良い時期は・・・」「今は家を買うのはやめた方が・・・」など
女の結婚後の幸せは、夫の稼ぎ、子供、マイホームだけかい!!!!
ということが続き、ひとつ楽しみが減ってしまった気がしていたのですが・・・久しぶりにわくわくしています。
総合一人占いで、アラサーは15,000W
日本の相場は1人で3,000円ほどなので、ほぼ半額ですね
オーダーしたカリン茶がきてすぐ、先生も登場。
「よろしくお願いします!」
まずはフルネームと、生年月日を紙に書きます。易のじゃらじゃら竹棒もひいたりして、紙にさらさらと何かを書いていく先生を、固唾を飲んで見守る緊張のひと時。
こちらの占いは「四柱推命」とのことで、「長生きするよ」とか「美術が得意」などなど大体なんとなく「よく言われること」がわかっております。が・・・
(先生、しょっぱなから渋い顔)
「い、良いことだけ言ってください!!」(泣)
「良イコトダケー?ウーン、仕事ハナニシテル?」
「インターネット関係、かな」
「今ノ仕事、面白クナイデショ?イツ辞メル?」(ズバッ)
「今すぐ辞めたいです!」(前のめり)
「バイト、バイトシナガラ、好キナコトシタホウガイイヨ。」
「生きていくには無理なんです・・・」
「エー」
「辞めたいです!本当に!入社した時から合わないんですよ!」
「ウン、バイト、バイトニシナヨ!」
まさかの非正規雇用推し。
いや本当に、職場が合わな過ぎるのがここ数年の悩みでして。
「ジャア今カラ準備スルコト、爆発スル前ニ。」
ひいいいい!
とにかく、自分が興味をもてる、ワクワクすることしかしたくない人だから常に好きなことをしていること。(ダメ人間・・・でも当たってる)今年はあまり運勢が良くないから、今は勉強をしておくこと。とのこと。
「イツモ、ナニカ冒険ヲシテイルコト!」
「そう!冒険したくて今回一人で韓国に来たんですよ!」(再び前のめり)
「ウン、ソレ!」
占いが終わったらすっかり冷めていた
ふう。
本人以外には後ろ向きに聞こえる占いかもしれないけど、ずっとしんどかったことをズバッと否定してくれて、なんだかスッキリ。
実際にはフリーターにはなれない私に「常に冒険していること」「爆発する前に準備すること」と、前向きになる方法を教えてくれたのも気持ちが軽くなりました。
30代で一人で海外旅行なんて決して高いハードルではないですが、今このタイミングで一人で韓国に来たのは何か意味があったのかも。
そして、今日は私の事しか言われなかった!やっぱり占いは楽しい!