旅、酒、日常を忘れるためのあれこれ。
みちのく鉄道旅
2011/2/28 みちのく鉄道旅
話は阿仁マタギに戻ります。 打当温泉・マタギの里から、またまた車で駅まで送って頂きました。 ありがとうございます。今度は宿...
記事を読む
2011/2/27 みちのく鉄道旅
続いては「マタギ資料館」でマタギについてのお勉強を。 ♪アニマルなんだしー ウオー! 資料館に続く廊下には、マタギ...
2011/2/24 みちのく鉄道旅
さて。 阿仁マタギ駅からの交通がいまいち分からないまま 来てしまいました。 「打当温泉マタギの里」に電話をし、クマ牧場ま...
2011/2/21 みちのく鉄道旅
すっかり心がおもちでいっぱいになってしまいましたが 秋田内陸鉄道の車窓も、1秒たりとも見逃せない美しさ。 森の中をどん...
2011/2/16 みちのく鉄道旅
鷹ノ巣駅周辺をぶらぶらしていると… の、「の~そん」!!! その名前は、いいのかい???? 「海の駅 わんど」で...
2011/2/15 みちのく鉄道旅
2010年 9月 20日(月) この旅もついに最終日。 ウェスパ椿山駅前でお土産を買い、リゾートしらかみに乗車。 すば...
2011/1/28 みちのく鉄道旅
「黄金崎 不老ふ死温泉」 駅のポスターでも、旅雑誌でも、いろいろなところで目にする ひょうたん型の黄色い、海辺の温泉。 ...
2011/1/23 みちのく鉄道旅
鰺ヶ沢出発まで、あと約4時間。 タクシーを呼んで「海の駅 わんど」へ移動。 お土産ならここで 野菜や海産物が豊富なう...
鰺ヶ沢駅。駅前にタクシーが1台もいない。電話番号もない。 観光マップに記載してある観光協会などの番号に 手当たりしだい電話...
2011/1/16 みちのく鉄道旅
2010年 9月 19日(日) おはようございます。 青森駅でコーヒーと朝食の駅弁を購入し、リゾートしらかみ2号で出発しま...